|
1 半導体関連誘致に向けて地域連携の必要性と学生の首都圏流出を止めるための連携について
2 町内会を取り巻く状況と成田二期東・西地区における町内会および学区について |
|
- 令和6年第1回定例会
- 2月29日
- 本会議 一般質問
|
1 能登半島地震から学ぶ教訓について
2 いじめ問題を人権問題として捉え、市長部局に課の設置について |
|
- 令和5年第3回定例会
- 10月10日
- 本会議 一般質問
|
1 仙台医療圏再編構想の現状把握について
2 熱中症対策の推進に全力を |
|
- 令和5年第2回定例会
- 6月13日
- 本会議 一般質問
|
1 市民と共に市の魅力を共有するためには何が必要か
2 大規模災害時における地域防災について |
|
|
1 若生市政3期目における財政健全化等諸取組みについて
2 公営墓地の具体的内容について |
|
- 令和4年第4回定例会
- 12月2日
- 本会議 一般質問
|
1 マイナンバーカード取得促進は全庁挙げて |
|
|
1 生活道路の安全対策を講じて、住みやすい生活環境を
2 フレイル予防策の徹底強化を |
|
- 令和4年第2回定例会
- 6月15日
- 本会議 一般質問
|
1 市の企業誘致の意義と成田二期北用地の環境整備について
2 今後の効果的なワクチン接種の在り方と、ウィズコロナの本市の対応について |
|
|
1 利用者視点に立った行政デジタルサービスの実現について
2 2050年ゼロカーボン戦略にどのように向き合うのか |
|
- 令和3年第4回定例会
- 12月2日
- 本会議 一般質問
|
1 4病院の再編は、富谷黒川地域のまちづくりと、県内医療の全体最適がポイント
2 「とみやど」を拠点とした観光振興について問う |
|
|
1 地方分権一括法施行と市制施行後の状況を問う
2 新型コロナウイルス感染症蔓延に伴い、今後の事業の在り方について |
|
- 令和3年第2回定例会
- 6月15日
- 本会議 一般質問
|
1 富谷市総合計画 後期基本計画の目指すもの
2 新型コロナウイルスワクチン接種の状況と、変異株への対応について |
|
|
1 新型コロナウイルスワクチン接種の準備に万全を
2 総合計画後期計画、地方創生戦略、SDGsの一体的取り組み反映と市民周知について |
|
- 令和2年第4回定例会
- 12月4日
- 本会議 一般質問
|
1 協働は、行政と市民・市民団体の相互理解が基本では |
|
|
1 「地域とともにある学校づくり」について
2 市民一人一人の意識を変えるコロナ感染予防ルールの徹底
3 昨年の台風19号の復旧状況と現況について |
|
- 令和2年第2回定例会
- 6月12日
- 本会議 一般質問
|
1 新型コロナウイルスに対し、行政または市民は、今何が求められているのか
2 新型コロナウイルス影響による、休校中の小中学校の学習の遅れをどう取り戻すのか |
|
|
1 企業誘致による雇用の創出と人口問題について
2 協働によるまちづくりのスタンスと方向性について |
|
- 令和元年第4回定例会
- 12月5日
- 本会議 一般質問
|
1 総合計画前期基本計画について
2 台風19号の教訓と、今後の減災および耐震の取組みについて |
|
- 令和元年第3回定例会
- 10月7日
- 本会議 一般質問
|
1 総合計画前期基本計画(住みたくなるまち)について
2 宮城交通路線バスの深夜増便について |
|
- 令和元年第2回定例会
- 6月20日
- 本会議 一般質問
|
1 高齢者・障がい者外出乗車証「とみぱす」の制度拡大について
2 高校生の通学交通費の補助について |
|
- 平成31年第1回定例会
- 3月4日
- 本会議 一般質問
|
1 若生市長の2期目を迎えたまちづくりと政治姿勢について
2 県上工下水道の民間委託について |
|